カテゴリー: 日記・ネタ
-
HTML5か(化)
自分は、デザインには関わっていないので、どこかのテンプレートをまねしたりカスタマイズしたりしてしのいでます。技術者なので当然 XHTML 1.0 Strict にしたいわけですが、Transitional ばかりです。そ […]
-
MCP と MCSA 試験
過去にも何度かやっているようなのですが、試験落ちても2回目無料で受けられます、というキャンペーン。 マイクロソフト認定資格セカンドショットキャンペーン MCP の中にもかなりの数の種類があり迷います。しかも受けたい試験は […]
-
進化したデータセキュリティ基準
12 個かと思って入った情報セキュリティの世界。 PCI DSSの“進化”を読み解く──強化された「12の要件」 そんなに甘く無かった。まだまだ私には勉強が必要、がんばらなくては。
-
xemacs 21.4.20 と 21.4.21
21.4.14 をしばらく使っていたんだけど、先日 21.4.21 を入れてみたら Wanderlust がうまく動かなくなってしまったので、諦めて 21.4.14 を使ってました。 つい最近、社内のスタッフが 21.4 […]
-
Windows 標準 traceroute+ping=pathping?
今まで Windows には tracert.exe と ping.exe と思っていましたが、とあるブログで pathping なるコマンドを知りました。 c:>pathping www.google.com T […]